CASE_7 C社_16名開催

►クライント:C社
►開催背景:内々定者イベントとして第3回目の企画を検討しており、今回は初対面であること、先輩社員との交流を通じて、仲を深め、質問などできるような空間づくりを自然に作り出したいと思い、問い合わせをさせていただきました。
►開催目的:内定者離脱抑止と入社後相談できる関係性を既存社員と築いてもらいたい
►課題感:過去の研修&懇親会の評価が余り高くない
►参加人数:16名
►問い合わせ~開催日迄の期間:2ヶ月
►ベースプログラム:Middle DEISGN

与件整理後、ゴールを共有し、Middle DESIGNをベースに効果最大化の為のチューニングにて『仕掛け×設計』
「学生の前向きな感情を引き出す仕掛け、ビジネスの本質、チームパフォーマンス向上に必要な考え方を体得できるように仕掛け×設計」

Overall CSAT Score-新入社員回答
新入社員回答
Overall CSAT Score-内々定者回答
内々定者回答

ご担当者Survey

開催目的達成評価

当社へのファーストコンタクトから開催終了まで、当社を評価頂ける点があれば教えてください。

  • 研修プログラムのユニーク性(参加者に最適なチューニング力)
  • 迅速、丁寧でお任せできると感じる安心感(初めての依頼なので大切)
  • 当日のスタッフの皆さまのプロフェッショナル性

オススメできる理由があれば教えてください。

全部おまかせしても全く問題ない点

当日のSorissoチームスタッフはどうでしたか?

素晴らしい対応力とこれぞプロフェッショナルと感じる対応でした。
皆さん、終始笑顔を参加者が研修に励みやすい環境を自然と作ってくれていました。